「長唄・吉住祭り」のお知らせ。

普段 私が三味線の稽古でお世話になっている演奏会のお知らせで恐縮です。

多くの先生方や教えを乞うている皆さんの演奏会になります。

令和元年十月六日 於・三宅坂 国立小劇場 午前十一時十五分開演

曲目

「青葉の抄」(三味線)

   桃太郎(前弾)・都鳥(前弾)・秋の色種(前弾)・都風流(虫の合方)小鍛冶

「千草の抄」(三味線)

   五色の糸・新曲浦島・秋の色種(虫の合方)・早笛(船弁慶)・勧進帳(滝流し)

「蜘蛛の拍子舞」(唄と三味線)

   15分ほどに編曲したもの

その他に 「花見踊」 「時雨西行」「靭猿」「吉原雀」など

以上の演目に私の知り合いの方々が多く出演なさっています、お時間のある方はぜひ足をお運びください。



劇 ユニット 428

2018年、役者・水谷敏行によって設立。 2018年 11月 中野・劇場「HOPE」で「煙が目にしみる」を旗揚げ公演としました。 公演ごとに作品にあったキャスト・スタッフを集める企画公演の形態を取り 演目は既存の作品からオリジナルの作品まで、洋の東西も問わない。 連絡先:geki_unit_428@yahoo.co.jp 迄よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000